梅雨の時季によくなる偏頭痛って

梅雨の時季によくなる偏頭痛って

みなさんは、梅雨の時に偏頭痛になったりしませんか?

おそらくいくらかの人は梅雨時の偏頭痛に悩まされているかと思います。

なぜ、梅雨時や低気圧が近づくと頭痛を発症するのか?

まず、頭痛とは大きく分類して、群発頭痛、緊張型頭痛、偏頭痛に分類されます。

では、なぜ梅雨時や雨の日に偏頭痛を起こすかと言うと、ずばり気圧の影響がかなり大きいです。

梅雨になると、日本周辺の大気は低気圧の状態になります。

低気圧は反時計まわりに回っていて上昇気流を生みます。

そして空気が薄くなり身体にかかる圧力が低くなります。

自然界でも特に海に行くとわかりやすいですが低気圧が近づくと波が高くなりますよね。

人間の身体も自然の摂理に則って出来ているので、低気圧の影響により身体の組織が拡張されやすくなります。

すると、特に女性の方は普段よりも浮腫みが現れたりしますよね。

そうなると、身体のあちこちの血管が拡張し、神経等を圧迫して偏頭痛になってしまいます。

ととのえでの施術は、こうした偏頭痛の問題を、ととのえ独自の手技を使った施術方法で症状の改善へ導きます。

また、梅雨の時季というものは、副交感神経を助長するので様々なストレスを抱えている人は特に体調不良になりやすい時季です。

まだまだ、これから梅雨本番ですね。

お身体が心配な方は、是非、ととのえ、にご来店頂き整体、骨格の調整をお試し頂き、本格的な梅雨に備えて対策してみると良いと思います。

ゆる~いメロディのボサノヴァが流れとてもアットホームでリラックスできるリラクゼーションplus整体 totonoe 赤穂出張所で、身体の凝り固まった所をゆる~く緩めて骨格を良い癖に癖付けしていきませんか♪

コース・料金

全身60分コース・・・・・・・・¥5,000(税込)新規のお客様は初回¥1,000割引き!!

上半身30分コース・・・・・・・¥3,500(税込)

下半身30分コース・・・・・・・¥3,500(税込)

リラクゼーションplus整体 totonoe 赤穂出張所

リラクゼーションplus整体totonoe赤穂出張所です。 肩こり、腰痛、四十肩や五十肩等、身体に悩みのある方、是非ご相談してくださいね。 とてもアットホームでリラックス出来る空間でお悩みに応じた施術を施していきます。 お気軽にお問い合わせくださいね。 お問い合わせ先 TEL: 080-8512-3668 LINE: @nde8147f

0コメント

  • 1000 / 1000